2008年10月13日月曜日

Macbookの光デジタルオーディオ出力を使う(その1)

Macbookのオーディオ出力はお世辞にも高品質とは言えない。まずはノイズが酷い。音を出す->無音の状態になると、「ピポ!ズズズズズ」というノイズが流れる。これが結構な音量で流れるので、さすがに使う気にはならなかった。
そんなこんなで、「音」には全く期待していなかったが、Appleのハードウェアサポートページに光デジタルオーディオ出力があることが書かれていた。一見するとMacbookにはデジタル出力は無いようだが、イヤフォンと共用の端子が光デジタル出力のポートとなっているようだ。試しにピンプラグの光デジタルオーディオを繋いでみると、たしかに赤く光る。

せっかくなので、DACかデジタルアンプを物色していたところ、RSDA302Pという格安でそこそこ鳴ってしまうデジタルアンプを発見。その足で秋葉原へGo!

買ったもの:
・RSDA302P(ラステーム・システムズ)@若松通称 20000円
・ACアダプタ(24V, 2.5A)@秋月電子 1700円
・デツ“タルオーデイオ光ケーブル 1m@千石電子 420円
パッケージのデジタルオーディオのスペルが....すげぇ変だよ。千石電子さん。

さぁてMacbookに接続するか。あれ、音がでねぇぞ!!

0 件のコメント: